商品に関するお問い合わせはこちらから鹿児島県垂水市本城3974-4

TEL 0120-50-4132    FAX 0120-15-4132    MAIL info@bihousen.co.jp

×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  ミネラルウォーターについて»  赤ちゃんと水について~水を飲ませるなら軟水のミネラルウォーターを~

赤ちゃんと水について~水を飲ませるなら軟水のミネラルウォーターを~

赤ちゃんのミルク作りにミネラルウォーターを活用したいと考えている方もいらっしゃるかと思います。赤ちゃん用のミネラルウォーターを選ぶ際は、硬水ではなく軟水を選んでください。赤ちゃんの内臓は未発達のため、マグネシウムやカルシウムなどのミネラル成分豊富の硬水を飲ませてしまうと上手く分解できず、内臓に大きな負担をかけてしまうからです。詳しくは「赤ちゃんに水を飲ませるなら軟水がいい2つの理由」のページにて解説いたします。

「美豊泉」は、硬度が低く飲みやすい軟水のミネラルウォーターです。赤ちゃんだけでなく、小さなお子様からご年配の方まで安心してお飲みいただけます。

赤ちゃんにとって水は、生命を維持するための影響を受けやすく、重要な役割を果たしているため、大人以上にこまめな水分補給が欠かせません。こちらでは、赤ちゃんと水の関係、赤ちゃんに軟水のミネラルウォーターを飲ませるときのポイントをお伝えします。

赤ちゃんと水の関係とは

赤ちゃんと水の関係とは

私たち人間の身体は、およそ60%が水分でできています。赤ちゃんはそれよりも多く、およそ75%が水分です。身体の半分以上が水分でできていて、代謝も活発であることから、たくさん汗をかいたりおしっこをしたりします。

そのため、大人以上に水分補給が必要であり重要です。赤ちゃんに母乳やミルクを飲ませている場合は、基本的に他の水分を必要としません。しかし、お風呂あがりや夏の暑い日、たくさん汗をかいた後などは水分不足になりやすいため、水を飲ませてあげたほうがいいです。

その際、大量に飲ませたり無理やり飲ませることは危険ですので、様子を見ながら少しずつ飲ませてあげてください。水分をしっかり補給することで酸素を取り込み、栄養を体内に行き渡らせることができます。

赤ちゃんにミネラルウォーターを飲ませるときのポイント

赤ちゃんにミネラルウォーターを飲ませるときのポイント

水分補給のために赤ちゃんにミネラルウォーターを飲ませる場合は、以下のことに気をつける必要があります。初めてお子様にミネラルウォーターをあげたいとお考えの親御さんは、ぜひご参考になさってください。

  • デリケートな身体に負担の少ない軟水のミネラルウォーターを選ぶ
  • 最初はスプーン一杯から少しずつ飲ませる
  • 常温または一度煮沸した後に冷ましてから飲ませる
  • 無理には飲ませない

赤ちゃんはとてもデリケートなため、どんなミネラルウォーターでもいいわけではなく、体質や成長時期に合わせて様子を見ながら飲ませることがポイントです。

美豊泉の通販サイトでは、飲む温泉水「美豊泉」を提供しています。硬度が低い軟水ですので、小さなお子様からご年配の方までお飲みいただけます。甘くまろやかな口当たりがおいしいと、評判をいただいているナチュラルミネラルウォーターです。

お子様の水分補給や調乳用の水にもピッタリですので、外出時には保冷付きのボトルに入れて持ち運ぶと、いつでもおいしい水をお飲みいただけます。数量別でご用意していますので必要な量に応じて、自由にお選びいただけます。

飲む温泉水「美豊泉」のご紹介

飲む温泉水「美豊泉」は、天然有機ゲルマニウムをはじめ、温泉成分や様々なミネラルが地下深くにて凝縮されたミネラルウォーターです。pH9.7の天然アルカリの温泉水で、美のミネラルとも言われている水溶性のシリカを48mg/L含まれております。世界有数の活火山桜島と霊峰高隈山の名山二峰に囲まれた名水の里・鹿児島県垂水市から生まれた「美豊泉」をぜひお試しください。

垂水温泉水美豊泉500ミリ20本

垂水温泉水美豊泉500ミリ20本

3,000円(税込)

垂水温泉水美豊泉1リットル12本

垂水温泉水美豊泉1リットル12本

2,400円(税込)

垂水温泉水美豊泉2リットル6本

垂水温泉水美豊泉2リットル6本

2,000円(税込)

赤ちゃんから大人まで飲める軟水のミネラルウォーターをお求めの方へ

ショップ名
美豊泉
会社名 株式会社池田建設 温泉事業部 美豊泉
住所 〒891-2112 鹿児島県垂水市本城3974−4
電話番号 0994-31-3131
FAX番号 0994-32-7911
メールアドレス info@bihousen.co.jp
ホームページ https://www.bihousen.co.jp
取扱商品
温泉水の製造販売及び本数限定の本格芋焼酎と杜仲茶の通信販売、特産品の販売
営業時間 9:00~18:00
定休日 毎週日曜日、年末・年始(12月31日~1月4日)